二十四節気会席 <芒種> おしながき
先 付
水無月豆腐 海老 生順才 三つ葉 山葵 割醤油
*水無月豆腐*
これは京都の銘菓"水無月"から名前をとっています。
6月30日に夏越の祓いで無病息災を祈願する神事が行われます。
この神事に因み京都ではカキ氷を形どった水無月(菓子)を食べる
この神事に因み京都ではカキ氷を形どった水無月(菓子)を食べる
慣わしがあるのです。
小豆は魔除けの意味があり、三角形に切るのは暑気を払うため氷
小豆は魔除けの意味があり、三角形に切るのは暑気を払うため氷
を表しています。
これを料理に転用したのが水無月豆腐です。
これを料理に転用したのが水無月豆腐です。
焼 物
伊佐木柚庵焼 新甘薯栂尾煮 枝豆 茗荷酢漬 唐辛子旨煮
津久里
鱸蓼洗い ナスタチューム あしらい一式
*ナスタチューム* 地元産を使用・・・別名:金蓮花(キンレンカ)
・ソフトな口当たり
・ワサビ菜のようなピリッとした辛味
・ビタミンA、C、鉄が豊富
・4~10月が流通期
・葉も食べれます
炊合せ
冬瓜 おくら 南瓜 鯛塩麹煮 振り柚子
油 物
海老卯の花包み揚げ 束ね蕨 名残り筍 おろし 天出し
食 事
うどん 干し海老椎茸煮 生姜
水 物
マンゴープリン オレンジ マンゴーピュレ セルフィーユ
ピンクペッパー
*デザートにピンクペッパー?!・・・意外と合うのです(^-^)
甘さに加えスパイシーさが感じられます♪
*暑い日が続いてますが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
本日も暑い日となりましたが、健康に留意した旬の食材を使った
お料理を食べて、乗り切っていきましょう!
尚、次回は6月21日(土)ですので、皆様のご予約・ご来店お待ちしてます♪
コメントする